学校の沿革
本校は、高校進学希望者の急増に伴い、地域社会の要望に応えて松本・塩尻両市のほぼ中間の地、田川の岸辺に昭和57年11月1日に設置開校されました。本年で17年目を迎える若々しい学校であります。
中学校における教育の成果をさらに発展拡充しながら、「誠実・意欲・創造」を校是とし何事についても学ぼうとする心の姿勢を大切に考え、互いに助け励ましあっていく、「質実剛健」「尚学共助」の校風樹立を建学の精神として出発しました。以来、教師と生徒の信頼関係を深めつつ、勉学・クラブ・生徒会活動に目ざましい実績をあげています。90%以上の生徒が進学を希望し、多くの生徒が自己の目的達成に向かって、日々研鑚の道に励んでいます。又、クラブ活動では、弓道部、水泳部、陸上部、空手部などがインターハイ、国体に出場するなど、活気にあふれた学校です。 |