長野県長野工業高等学校
〒380-0948 長野県長野市差出南3-9-1
TEL.026-227-8555 FAX.026-291-6250
URL www.nagano-c.ed.jp/choko
E-mail choko@nagano-c.ed.jp


学校の沿革
 大正7年4月1日開校の告示があり、機械電気科、応用化学科が設置された。修業年限4年、入学資格は中等学校2年終了または尋常高等科2年卒業であった。昭和23年4月1日の学制改革により、長野工業高等学校とし、全日制3年制、機械・電気・工業化学・土木・建築の5学科を設置した。定時制は4年制、機械・電気・建築の3学科を設置した。さらに、昭和61年度より情報技術科を設置した。
 そして平成8年度より機械科を1学級として、環境システム科を新設し、現在7学科8学級になっている。定時制についても、平成12年度より機械科と電気科に変わって基礎工学科とし、従来の建築科との2学科になった。
 「至誠努力」を校訓に掲げ、校風の昂揚に努めてきた。この校訓は戦前戦後を通じ、在校生、卒業生の心に生きつづけ、まじめな努力家として中央、地方の各界で活躍し、本校の名誉を担っている。